建築徘徊 Flame Towers他|アゼルバイジャンばかけんちく~建築徘徊33 建築徘徊03ではアゼルバイジャンの首都バクーを訪問したときに見た彫刻のようなウネウネ建物をご紹介しました。今回は同じくバクーで見た妙チクリンな高層ビルたちをご紹介。この国はカスピ海で採れる石油をはじめ豊富な天然資源のおかげでどうやら金満国家... 2024.12.07 建築徘徊
建築徘徊 Shonai Hotel Suiden Terrasse|坂茂の田んぼホテル~建築徘徊32 てにをは日記初登場、坂茂さんの建築です。さかしげさんではありません。ばんしげるさんです。はいフルネームです。坂さんが田んぼのド真ん中にホテルを建てちゃいましたので、泊まりに行ってきちゃいました。訪問記2019年秋。山形県を旅行中の私、この日... 2024.12.01 建築徘徊
建築徘徊 秋田県立美術館|△三角愛溢れる安藤忠雄の推し活△~建築徘徊31 どーも西の横綱、安藤忠雄です。日本全国どころか世界各地で建築を手掛けています。今回は数ある建物の中から秋田県立美術館を紹介しましょう。訪問記豪雨⇒ピーカン⇒豪雨⇒ピーカン・・・と日替わりで目まぐるしく天候が変化する大荒れ秋田旅行のさなか、安... 2024.11.29 建築徘徊
建築徘徊 湯の駅おおゆ|隈研吾の建築は負ける・消える・腐る?~建築徘徊30 「負ける建築・消える建築」を標榜する巨匠隈研吾さん。最近はこれらの言葉をモジって「腐る建築」などと揶揄されて評判が芳しくないようです。日本全国至るところに隈さんの作品を見かけますが、その中ではマイナーな存在かもしれません。秋田旅行の途中で「... 2024.11.25 建築徘徊
建築徘徊 大舘樹海ドーム|時代を先取り!伊東豊雄の木造建築~建築徘徊29 木造建築が大流行りです。といっても神社・仏閣の話ではありません。高層オフィスやマンションを木で作ってしまえという企みです。近頃ブームのカーボンなんちゃらとかSDGsとかの影響ですかね。しかしちょっと待った~!時代に先駆けること30年。木で近... 2024.11.20 建築徘徊
建築徘徊 TODA BUILDING|広瀬アリス直筆サイン入り建物~建築徘徊28 ♬京橋はええとこだっせ、グランシャトーがおまっせ♬いや、おまへん。大阪とは違うのだよ、大阪とは!京橋といってもここは東京。完成したばかりのTODA BUILDINGを見に行ってきました。訪問記五街道の起点日本橋から中央通りを南に向かって歩く... 2024.11.13 建築徘徊
建築徘徊 国際教養大学中嶋記念図書館|仙田満の安らぎと高揚~建築徘徊27 「国際教養大学」とはこりゃまた随分と立派なお名前だこと。秋田市郊外、秋田空港のすぐそばに2004年に開学した公立大学です。そのキャンパス内に2008年に完成した図書館はよく「日本一美しい」「美しすぎる」などと形容されます。これは見に行ってみ... 2024.11.08 建築徘徊
建築徘徊 青森県立美術館|青木淳設計の白く四角い地味な箱~建築徘徊26 2020年夏。青森旅行の最後の目的地、青森県立美術館にやってきました。世界遺産三内丸山遺跡(時間がなく訪問断念😢)にほど近い広大な緑地にポツンと佇む建物です。四の五の言わずにさっそく行ってみましょう。訪問記白い、白いよ!駐車場にクルマを停め... 2024.11.03 建築徘徊
建築徘徊 十和田市現代美術館|西沢立衛の建築とアートの融合~建築徘徊25 2020年夏。青森旅行の目的の1つ、現代建築と現代アートが一体となった展示が評判の十和田市現代美術館を訪問。弘前市出身の奈良美智さんをはじめとする様々な作家の作品が、それぞれ専用に設計された展示棟と一体になっているらしいのです。どんなことに... 2024.10.29 建築徘徊
建築徘徊 弘前れんが倉庫美術館|記憶を未来に継承する田根剛~建築徘徊24 これまでご紹介してきた建築家の中で飛び抜けて若い方の登場です。田根剛さんは40代半ば。不惑を超えると世間一般には若手とは言い難いですが、こと建築家に限るとまだまだ「ひよっこ」です。90代で現役バリバリなんて方もたくさんいらっしゃる/いらっし... 2024.10.23 建築徘徊
建築徘徊 東京国立博物館 法隆寺宝物館|谷口吉生ルーバー建築~建築徘徊23 本日は秋晴れに恵まれたスポーツの日。そこをあえて美術・芸術鑑賞に出かける天邪鬼の私です。上野恩賜公園の一画に広大な敷地を擁して建ち誇る東京国立博物館に行ってきました。目的はもちろん谷口吉生さん設計の法隆寺宝物館。訪問記JR上野駅に降り立つと... 2024.10.14 建築徘徊
建築徘徊 頭大仏|大仏拝観に特化した安藤忠雄の純回廊建築~建築徘徊22 光の教会、水の教会とくれば、次は頭大仏(あたまだいぶつ)っしょ。「なんでやね~ん、風の教会を紹介せんかいっ!」とお怒りの安藤忠雄ファンのあなた、どーもすみません。だって未訪問なんだもん。シリーズ建築徘徊、最近キリスト教系が多いのでここらで仏... 2024.10.10 建築徘徊