変な奇妙な日本語集成㉔ 期日前不倫~二番煎じな二匹目のドジョウ

日常生活
日常生活
この記事は約6分で読めます。

ことばは生き物、変化していくのが当たり前。

確かにそうかもしれません。

しか~し!
日本大好きを自認する私、単なる老害と言われようとも気になるものは気になる。

違和感を拭えない、聞くとゾワッと悪寒が走る変な日本、奇妙な日本をあげつらい、断罪します。

KEYWORDS

週刊誌、ゴシップ、政治家、芸能人、有名税、張り込み、私生活、やっかみ、嫉妬、ジェラシー

期日前不倫

  • 目にした場面 某ネットの記事
  • 使用した人  某週刊誌の記者
  • 使われる頻度 流行る心配なし

基本的にテレビを見ない私、情報はSNSとネット記事を主体に収集します。

2025年7月24日某週刊誌のオンライン版に全く理解不能な日本を発見。

週刊誌に睨まれて砲撃されると人生が崩壊しますので、ここでは仮の名を「臭奸氛蠢」としておきます。

ちなみにChatGPTさんにその意味を訊くと

ChatGPT

それぞれ[しゅう][かん][ぶん][しゅん]と読む漢字の組合せで、狡猾で卑劣な者が不穏で濁った雰囲気の中で愚かに動き回るさまを表します

あ~らこの週刊誌のイメージにピッタリ。

その不可解なことばは記事の見出しに登場します。

臭奸氛蠢

〇〇党国会議員が“期日前不倫

【注】読むに堪えない見出しにつき省略引用

ナニ書イテンダコイツ?

この見出しを読んだ私はその真意を図りかねます。

問題視しているのは不倫なのか先走ったこと(ナニが?)なのか全く要点が掴めません。

そもそも不倫って期日を定めて公表してからするものなのでしょうか?

【PR】

不倫 中野信子 著(Amazonで購入)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

不倫 (文春新書) [ 中野 信子 ]
価格:913円(税込、送料無料) (2025/7/28時点)


生成AIが論理破綻する怪語

活字メディア業界の人は何よりもことばを大切にすると信じています。

ことばに対する感性が人並み外れて研ぎ澄まされており、ことばで人々を啓蒙感動させ幸福にする。

そんなプロフェッショナルが単なるウケ狙いの安直表現をするハズがありません。

きっと私の日本読解能力の問題でしょう。

悔しいかな少なくとも私よりは優秀な日本理解者のChatGPTさんに再び助けを求めます。

ChatGPT

期日前不倫ということばは一般的な辞書や法律用語、社会用語には存在しない造語または比喩的表現です

■構成語の意味
期日前投票:本来の投票日より前に投票する制度
不倫:既婚者が配偶者以外の人と性的関係を持つこと

■推測される意味
結婚・交際などの正式な関係が始まるに別の相手と関係を持つこと

驚くべきことにChatGPTが論理破綻しています。
ツッコんだれ。

てにをは

正式な関係が始まるはまだ未婚者なので、既婚者の行為である不倫の定義に反するで?

ChatGPT

とても鋭い指摘です
(グダグダ言い訳が続くので割愛)

本来不倫は既婚者の行為だが、婚約者がいるのに浮気をした、結婚予定の相手がいるのに他人と関係を持ったといった行為に対して、まるで期日前投票のように、まだ“本番”の前に行動したという皮肉をこめているのです

件の議員さんは既婚者なので説明になってない。

ChatGPTの限界見たり常識的。そりゃそうか。

論理を逸脱した与太造語の意味を真面目な生成AIに尋ねた私が悪うございやした。

当の下衆記者は「上手いこと言ったぁ!(書いたぁ!)」つもりなんでしょうね。知らんけど。

あえて言おう、期日前不倫日本として破綻した単なるウケ狙いの安直表現に過ぎないと。

【PR】

不倫サレ日記。 ななしなあめ子 著(Amazonで購入)


二番煎じの二匹目のドジョウ

近年は選挙のたびに期日前投票が話題となります。

2025年の参議院選挙は投票日が3連休の中日ということで、なおさら投票者数などが着目されました。

下衆記者さんの告発によると件の議員さんは投票日の2日にコトに至ったらしいですゼ。もっともご本人は全否定してますがネ。

投票日の2日不倫 期日前不倫

安直すぎる・・・

しかし残念ながら、こうした二番煎じ二匹目のドジョウ造語は世の中に溢れ返っています。

いくつか悪しき事例をおさらいしましょう。

ラー

一匹目:アムラー
イミフ:アユラーシノラーカハラー・・・

他にもマヨラーシャネラーにと枚挙に暇がありませんが、ここでは日本の芸能人に限定します。

アムラーは歌手安室奈美恵さんのファンのこと。

Amuro” に接尾辞 “er” を付けて “Amurer” とは上手いこと考えたもんだ。

しかしアユラーシノラーって何やねん。安直ラーを付けただけ。(カハラーは結果オーライ?)

パン

一匹目:チノパン
イミフ:アヤパンカトパン・・・

他にもショーパンヤマサキパンにと枚挙に暇がありませんが、ここでは私が分かる方に限定します。

チノパンは某テレビ局の女性アナウンサー千野志麻さんとズボンの一種チノ・パンツをかけただけ。

ダジャレと言ってしまえばハイ それまでヨなのですが、それはまぁいいよ。

しかしアヤパンカトパンって何やねん。安直パンを付けただけ。(ショーパン、ヤマサキパンは結果オーライ?)

ゲート

一匹目:ウォーターゲート
イミフ:ロシアゲートピザゲート・・・

他にもモリトモゲートガクエンゲートにと枚挙に暇がありませんが、ここではアメリカの事件に限定します。

ウォーターゲート事件は1972年に起きた政治スキャンダルで、事件の主要舞台ウォーターゲート・ビル(Watergate Office Building)に由来します。

しかしロシアゲートピザゲートって何やねん。安直ゲートを付けただけ。(ただし今後オバマゲートに昇華して大問題に発展する可能性あり)

期日前

せっかくやし、最後に期日前を使ったナンセンスな造語をいくつか考えてみます。

一匹目:期日前投票
イミフ:期日前不倫
新造語:期日前給料期日前定年期日前確定申告・・・

期日前給料とは定められた給料日前に懇願して給料を受け取ること。素直に前借りと言おうか。

期日前定年とは定められた定年退職日前に勤務先会社を去ること。素直にお払い箱と言おうか。

期日前確定申告とは定められた期間の前に所得税を申告すること。素直にカモネギと言おうか。

1つくらい新語・流行語大賞を狙えないかな・・・?

【PR】

なぜ週刊誌だけがスクープを連発できるのか 赤石晋一郎 著(Amazonで購入)


スポンサーリンク
Dr. Teniwohaをフォローする

コメント