長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。
私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。
中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整理しておきましょう。
【注】ジョークです。くれぐれも真に受けて怒らないでくださいね。
イノベーター
イノブタに似た外見のポケモンで🐗型と🐖型の雑種
同型のウリムーとはもちろんのことイノムーなどの🐗型、ブーピッグなどの🐖型とも交配可能
旺盛な生殖本能に反して高い知的好奇心を有し、新製品導入時にリスクを恐れず真っ先にお試しする購買層となるため、企業としては大変重宝する
【PR】
ビジネス用語図鑑 マイストリート 編(Amazonで購入)
コンシューマー
今週も暇を持て余すオジサン社員
仕事といったら定例会議での無駄話に自慢話、若手社員とのシナジーくらいのもの
日がな一日ネットサーフィン(死語)して新聞読んでりゃハイ定時
鐘が鳴ったらマッハで居酒屋に駆け込み酒に肴にバイトのお姉さんに、と商品・サービスをせっせと消費するありがたい人に大変身
【PR】
新入社員、会議についていけません。 Gakken 著(Amazonで購入)
パラダイム
パラセーリングとスキューバダイビングする夢をカッコよくカタカナ略記したもの
コスパ、リスケなど何でも省略して発話時間を短くするタイパ重視のご時世に合わせて「セーリングとスキューバ」「ビングする」が消え失せた
日々激務に追われる若手社員にとっては南国リゾートでマリンスポーツに興じることなど夢のまた夢
年功序列・終身雇用・サービス残業といった古き悪しき昭和体質が根強く残る日本企業の社員にとっては夢どころか寝言同然である
社会の物の見方や捉え方が大きく変化しない限りはパラダイムなんぞ単なる戯言に過ぎない
【PR】
知っているようで知らない ビジネス用語辞典 ビジネス用語研究会 著(Amazonで購入)
フリーアドレス
自席を取り上げられたポンコツ社員
類語に浮浪者、ホームレス、ルンペン、路上生活者、家なき子など
欧米先進企業の真似っこマネマネで日本企業のオフィスも随分と様変わり
カフェにマッサージチェアに卓球台にと社内はさながら遊園地の様相を呈している(いずれ観覧車やジェットコースターも⁉)
限られたスペースにこうしたオモチャを導入するため、当然ながら社員のデスクは削減の憂き目に
「キミは今日から空いてる好きな場所で自由に働いてエエよ」ってつまり自席ボッシュートのことさ
久々に出社したら自席にお花が飾られているよりはマシかな、と自分を慰める今日この頃
【PR】
いまさら聞けない ビジネス用語BOOK 成美堂出版編集部 著編(Amazonで購入)
プロモーション
プロフェッショナルの動き
コーポレート・ガバナンスの観点で、役員会にシブシブ社外取締役を迎え入れる日本企業は増加の一途
こうした状況下、デキる社外取締役は暗躍するプロパー役員どもに激おこぷんぷん丸
本物の経営手腕を持つプロとしてポンコツ役員排除の対抗措置に本腰を入れはじめた!
自身を優良な商品やサービスに見立てての宣伝・広告を通じ、物言う株主に実力の違いを証明
コンシューマーに格下げとなった哀れ社内生え抜きは額の生え際がますます後退することに
【PR】
現代ビジネス用語事典 池田芳彦 監修(Amazonで購入)
DX
デラックスをカッコよくアルファベット略記したもので「でぃーえっくす」と読む
語源は英語”delux“(豪華な)
マツコ、ダウンタウンなどの語尾に添えて存在感を増し増しにする役割を果たす
幸子に添えるのは”EX”なのでお間違いなきよう
猫も杓子も「Digital transformation(でじたるとらんすふぉーめーしょん)だぁ!」と鼻息荒いが、「Xはどこから?」の問いに答えられる人は一握り
ググればすぐ分かるんだから「DXとはIT活用により競争力を向上させる取り組みであ~る!」と浅知恵を披露する前に一般教養のお勉強をしてはいかが?
【PR】
現代用語の基礎知識 2025(Amazonで購入)
コメント