2024-09

海外の旅

心癒されるスイス・バーゼル~初めてのフランス旅行は危険と罠の嵐⑩

半年後にコロナが世界を席巻することになるとは露知らずの2019年夏、妻とおフランス縦断旅行に出かけました。パリ~バーゼル(スイス)~リヨン~プロヴァンス~マルセイユ。これは、油断も隙もありまくりのポンコツ夫婦が苦難の旅の果てに無事に祖国・日...
日本紀行

トラピスト大修道院・ニセコ~北海道ドン曇りの道央・道南クルマ旅⑤

2024年夏。北の大地、北海道。湿気が少なく涼やかな気候、どこまでも広がる抜けるような青空。私たちポンコツ夫婦のそんな期待は見事に裏切られました。6日間ほぼ曇天・雨天の道央・道南クルマ旅の記録をお届けします。天気が悪いなりに北海道を楽しむヒ...
ビジネス

アポ, コミット, ブレスト他~ビジネスおじさん御用達カタカナ語⑥

長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整...
建築徘徊

シャトー・ラ・コスト|有名建築家の競演・ワイナリー編~建築徘徊14

建築ファンにとっては死ぬまでに一度は訪れたい場所の1つかもしれません。世界的有名建築家たちが手掛けた作品が広大なワイナリーに点在するマニア垂涎の楽園、シャトー・ラ・コスト。そんな訳で、はるばるフランスはプロヴァンス地方まで遠征。最寄りの町は...
建築徘徊

ヴィトラ・デザイン・ミュージアム|有名建築家の競演~建築徘徊13

建築ファンにとっては死ぬまでに一度は訪れたい場所の1つかもしれません。世界的有名建築家たちが手掛けた作品がひしめくように建ち並ぶマニア垂涎の楽園、ヴィトラ・デザイン・ミュージアム/ヴィトラ・キャンパス。そんな訳で、はるばるドイツの片田舎まで...
日常生活

百田尚樹・有本香コンビ新橋SL広場に見参~日本保守党の街頭演説

小説家/放送見参作家の百田尚樹さんとジャーナリストの有本香さんが約1年前に立ち上げた政党「日本保守党」。2024年9月9日18時、そんな彼らが東京・新橋西口のSL広場に登場です。演説直前の雰囲気新橋は「サラリーマンの街」としてステレオタイプ...
海外の旅

悪徳のぼったくりタクシー~初めてのフランス旅行は危険と罠の嵐⑨

半年後にコロナが世界を席巻することになるとは露知らずの2019年夏、妻とおフランス縦断旅行に出かけました。パリ~バーゼル(スイス)~リヨン~プロヴァンス~マルセイユ。これは、油断も隙もありまくりのポンコツ夫婦が苦難の旅の果てに無事に祖国・日...
日本紀行

大沼国定公園・五稜郭・函館~北海道ドン曇りの道央・道南クルマ旅④

2024年夏。北の大地、北海道。湿気が少なく涼やかな気候、どこまでも広がる抜けるような青空。私たちポンコツ夫婦のそんな期待は見事に裏切られました。6日間ほぼ曇天・雨天の道央・道南クルマ旅の記録をお届けします。天気が悪いなりに北海道を楽しむヒ...
終の棲家

訳アリ物件の購入に至った真相~土地探し×工務店選び=注文住宅09

三十余年ぶりに一軒家に暮らすことに決めた私。入念な調査の結果、騎士住宅(またの名を住む魔法瓶)とすることに。そんな家を作ってくれそうな信頼できる工務店も見つかりました。次にすべきは人生の終着点となる土地の選定。さて、私はどんなところに骨を埋...
ビジネス

アテンド, スタートアップ他~ビジネスおじさん御用達カタカナ語⑤

長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整...
建築徘徊

鈴木大拙館|谷口吉生の設計による静謐な思索の空間~建築徘徊12

鈴木大拙って誰や。明治生まれ、金沢出身の仏教哲学者・文学博士だそうです。恥ずかしながら不肖私まったく存じ上げておりませんでしたが、そんな私でも大いなる安らぎを得ることのできる記念館。訪問記金沢市の中心街。目指す建物は金沢城や兼六園、あの金沢...
ビジネス

ウィンウィン, ロードマップ他~ビジネスおじさん御用達カタカナ語④

長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整...
スポンサーリンク