日常生活

の方 : 詐欺・ペテン・ゴマカシの手法~変な日本語・奇妙な日本語集成⑤

ことばは生き物、変化していくのが当たり前。確かにそうかもしれません。しか~し!日本語大好きを自認する私、単なる老害と言われようとも気になるものは気になる。違和感を拭えない、聞くとゾワッと悪寒が走る変な日本語、奇妙な日本語をあげつらい、断罪し...
日本紀行

荒れ狂う天候の中の秋田県一周旅⑤~ツンデレならぬダラダラ秋田犬

関西人の私(離れて30年以上経ちますが)にとって東北は縁遠くて訪れる機会の滅多にない地方。死ぬまでにその魅力を堪能しておこうと思い立ち、1年毎に各県を順に巡る旅をしています。続いてお届けするのは「あいうえお順」に従って秋田県。2022年夏。...
海外の旅

インドネシア・ジャワ島とバリ島を巡る旅②~ボロブドゥール遺跡

世界第4位の人口を誇る東南アジアの大国インドネシア。有名な世界遺産ボロブドゥール遺跡を筆頭に、マイナーな?世界遺産プランバナン寺院群、魅惑のリゾートバリ島などの魅力あふれる観光地が満載です。2018年夏、人生初のインドネシア訪問。ジャワ島と...
建築徘徊

土門拳記念館|谷口吉生の情熱が溢れる初期の大傑作~建築徘徊36

日本が誇る国宝級建築家谷口吉生さんの訃報に接しました。謹んで哀悼の意を表するとともにご冥福をお祈りいたします。建築徘徊ではこれまで谷口さんの作品を2度取り上げています。「建築徘徊12 鈴木大拙館|谷口吉生の設計による静謐な思索の空間」「建築...
終の棲家

システムキッチン着せ替え遊び~土地探し×工務店選び=注文住宅15

三十余年ぶりに一軒家に暮らすことに決めた私。入念な調査の結果、騎士住宅(またの名を住む魔法瓶)とすることに。そんな家を作ってくれそうな信頼できる工務店は見つかりました。人生の終着点となる土地も見つかり売買契約済み。次は間取りの決定から設計へ...
ビジネス

アセット, ニッチ, ノウハウ他~ビジネスおじさん御用達カタカナ語⑭

長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整...
日常生活

努力義務 : 責任回避のお役人用語~変な日本語・奇妙な日本語集成④

ことばは生き物、変化していくのが当たり前。確かにそうかもしれません。しか~し!日本語大好きを自認する私、単なる老害と言われようとも気になるものは気になる。違和感を拭えない、聞くとゾワッと悪寒が走る変な日本語、奇妙な日本語をあげつらい、断罪し...
日本紀行

荒れ狂う天候の中の秋田県一周旅④~男鹿半島から湯沢へ南北大縦断

関西人の私(離れて30年以上経ちますが)にとって東北は縁遠くて訪れる機会の滅多にない地方。死ぬまでにその魅力を堪能しておこうと思い立ち、1年毎に各県を順に巡る旅をしています。続いてお届けするのは「あいうえお順」に従って秋田県。2022年夏。...
海外の旅

インドネシア・ジャワ島とバリ島を巡る旅①~プランバナン寺院群

世界第4位の人口を誇る東南アジアの大国インドネシア。有名な世界遺産ボロブドゥール遺跡を筆頭に、マイナーな?世界遺産プランバナン寺院群、魅惑のリゾートバリ島などの魅力あふれる観光地が満載です。2018年夏、人生初のインドネシア訪問。ジャワ島と...
建築徘徊

自由学園明日館|フランク・ロイド・ライトの置き土産~建築徘徊35

じゆうがくえんみょうにちかん。建物の名前だけで名作であることを予感させるとてもよい響きです。希望に溢れる大正浪漫(ロマン)の時代に開校したいわゆる女学校。1997年に重要文化財に指定された貴重な建物ですが、一般公開されており自由に見学するこ...
日常生活

1万円からお預かりしまぁす!~変な日本語・奇妙な日本語集成③

ことばは生き物、変化していくのが当たり前。確かにそうかもしれません。しか~し!日本語大好きを自認する私、単なる老害と言われようとも気になるものは気になる。違和感を拭えない、聞くとゾワッと悪寒が走る変な日本語、奇妙な日本語をあげつらい、断罪し...
日本紀行

荒れ狂う天候の中の秋田県一周旅③~男鹿半島へ決死の雨中ドライブ

関西人の私(離れて30年以上経ちますが)にとって東北は縁遠くて訪れる機会の滅多にない地方。死ぬまでにその魅力を堪能しておこうと思い立ち、1年毎に各県を順に巡る旅をしています。続いてお届けするのは「あいうえお順」に従って秋田県。2022年夏。...
スポンサーリンク