長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。
私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。
中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整理しておきましょう。
【注】ジョークです。
アーカイブ
蚊に刺されて腫れた赤い部位をカッコよくカタカナ表記したもの
マラリア・フィラリア・黄熱病・デング熱・脳炎・ウエストナイル熱などをせっせ媒介し、人類に次いで人類を多く殺害する凶悪犯の蚊・カ・🦟
コイツに刺されて感染症にかからず、痒いだけで済むならこれ幸い
プックリ腫れた赤い部位に爪で十字を刻印し、刺された恨みを心と体に克明に保存記録
【PR】
ビジネス用語図鑑 マイストリート 編(Amazonで購入)
オープンソース
レシピが公開されたソース
涙なしには語れぬ苦闘の末に誕生したリンゴソースのレシピが公開されて話題沸騰中
負けじと某ハンバーガー屋もビッグ・マ〇クに欠かせぬ秘伝オーロラソースのタネ明かしを検討中とか
そんな平和な話題をよそに現在アメリカでは日本を除く世界を巻き込んで革命が進行中
イーロン・マ〇ク氏率いる凄腕ハッカー集団にかかれば悪事は全て暴かれ誰もが利用可能なデータに
心当たりのある人は白状するならASAPやでぇ
【PR】
新入社員、会議についていけません。 Gakken 著(Amazonで購入)


スマートシティ
賢い首長が治める都市
「なんでコイツが!?」というポンコツ首長の自治体が多いことは嘆かわしい限り
人の上に立つ者は賢者とまではいかずとも、せめて賄賂・裏金・脱税などの汚職とは無縁であるべき
「もう人には任せておけん」と少数ながら先進の街も生まれつつある昨今
首長は愛ちゃんならぬ人工知能のAIちゃん
IoTなどの先端技術を活用してエネルギーや交通網などのインフラを効率化、生活・サービスの質を向上させた住みやすい都市を目指す
ただしあなたの行動は全て筒抜けなので心にやましいものを抱える人は住むべからず
【PR】
知っているようで知らない ビジネス用語辞典 ビジネス用語研究会 著(Amazonで購入)
デジタルツイン
ツインルームに宿泊したという偽りの記録
インバウンドに沸く日本ではホテル不足が深刻に
出張しても安ホテルの宿泊手当しか出ない市井のサラリーマンにとっては死活問題
一方、援助交際パパ活貧困女子の救済に励む頭脳明晰・清廉潔白な高級官僚ドノにとっては大チャンス
高級ホテルのダブルベッドでエチエチなことをしてお小遣いまであげちゃう大盤振る舞い
チェックアウト時には名刺をチラつかせてデータ改竄を強要修正を依頼、ツインルームで夜通し貧困女子の事情聴取に従事したことにして経費で処理
要はホテルの経理システムという仮想空間に現実世界と同じ事象を双子のように再現して証拠隠滅ね
あれれ、でも大丈夫? ダブルでエチエチが現実でツインで事情聴取が仮想ですよ?
極限まで税金を搾り取られる小市民は現実逃避して仮想空間に逃げ込みたい心境death
左右が同じに見えれば高級官僚の素養あり
【PR】
いまさら聞けない ビジネス用語BOOK 成美堂出版編集部 著編(Amazonで購入)


ホワイトペーパー
白文字の行政文書
公文書管理法は所定の期間満了まで行政文書の保存を義務付けている
なまじ原本が残っているものだから国会で開示請求されると困ったことに
結果、まっくろくろすけに汚染された人を愚弄する資料が出てきて国民は激おこぷんぷん丸
頭脳明晰な高級官僚ドノはここで名案「始めから文字を読めなくすればいいじゃなぁい!」
かくして白い紙に白文字記載の行政文書が爆誕
実はこの文書、あぶりだしを駆使した技巧派
火鉢などで熱を加えることで燃やして証拠隠滅お役立ち情報をまとめた資料に早変わり
【PR】
現代ビジネス用語事典 池田芳彦 監修(Amazonで購入)
SNS
「そんなに(S) ニチャア(N) しないでぇ(S)」のDAI語
我が国第102代内閣総理大臣といえば、米第45・47代大統領ドナルド・トランプ氏も羨むハンサム・ガイ
これほどのイケメンに鋭い眼光で見つめられれば🐍に睨まれた🐸に睨まれた🪰の如く立ちすくむ
こんな貴重体験はソーシャル・ネットワーキング・システム(Social Networking System)≒ 自己顕示欲を爆発させるネット・ツールで披露せねば!
あのセクスィな目で見つめられて思わず「総理、SNS💖」って話しかけちゃたのぉ~
などとノロけたお気持ち表明が👍👍👍
なお、♬セーラー服を(S) 脱がさないで(N) スカートまでまくれちゃうでしょ(S)♬のDAI語との説は誤り
そういう行為はお国を憂う高級官僚ドノに任せておけばよろしい
【PR】
現代用語の基礎知識 2025(Amazonで購入)


コメント