お腹の大敵カラフェの硬水~初めてのフランス旅行は危険と罠の嵐⑤

海外の旅
この記事は約2分で読めます。

半年後にコロナが世界を席巻することになるとは露知らずの2019年夏、妻とおフランス縦断旅行に出かけました。

パリ~バーゼル(スイス)~リヨン~プロヴァンス~マルセイユ。

これは、油断も隙もありまくりのポンコツ夫婦が苦難の旅の果てに無事に祖国・日本に帰りつくまでの物語であ~る。
(ぷろじぇくと〇ーっくす)

スープカレーとの格闘

モンマルトルに近い場所にあるカジュアルなおフランス料理のお店。

どれも美味しそうなので適当にいくつかの料理とワインを注文して待ちます。

キューキュルキュルキュル
お腹にいや~な感触。

おフランスに着いてから怒涛の2日間やったし疲れてるんかな。」

急ぎトイレに駆け込みます。

なんじゃぁこれはっ!

シャーっ!と出現したのはスープカレーと見紛うようなサラサラ液状のお方、別名はぐれメタル

なんでや?何か変なもの食べたっけ?

気を取り直して美味しい食事とワインを頂きます。


キューキュルキュルキュル。アカん、急ぎトイレに駆け込みます。
はいスープカレー出現。

2時間の食事中3~4度ほど繰り返したでしょうか。

みるみると頬がこけて?ゲッソリやつれた姿でホテルに戻ります。

【PR】

犯人はメトロにいた奴

狭い狭いホテルのベッドにへたり込んで原因を考えます。

すぐ目の前のテーブル上にはカラフェに入った水

こいつかっ!

財布をスラれ警察に駆け込みヘトヘトになってホテルに帰りつきウッカリ飲んだ、何なら「お! 気が利くやん」と感謝しながら飲んだ、こいつかっ!

しかし、いくらヨーロッパは硬水とはいえここまで劇症に陥るでしょうか?

カルシウムとマグネシウムタップリのミネラルウォーターやで?

単なる水道水にしては症状が激しい。
まさか水道水ぢゃない?何の水?

いつもは用意周到、冷静沈着な私をここまで窮地に追いやるとは。

恐るべしおフランス、みんなグルになってこんな手の込んだ嫌がらせするかと疑心暗鬼に陥ります。

そうこうするうちに妻にも異変が。

その夜は二人して交互にトイレに駆け込み、ろくに寝られない悪夢の夜を過ごすことに。

寝られないのに夢を見るとはこれ如何に。

【PR】

コメント