長い間サラリーマンをやっていると謎のカタカナ語・アルファベット語に遭遇することが多々あります。
私は日本語が大好きなので、これらの言葉を聞くと何とも居心地が悪くなります。
中には正しい意味を知らずに雰囲気だけで使っている人もいるので、きちんと整理しておきましょう。
【注】ジョークです。
エビデンス
エビによく似た外見のポケモン
脱皮するとカニザンスに、さらに脱皮するとソーナンスに進化
ビジネスの場では頻繁に「エビデンスを出せ」と言われるが、その際モンスターボールからおもむろにカニザンスやソーナンスを出せば、幹部候補生の誉れ高くなること請け合い
さらに、これらのポケモンが本物であることの証である血統書などを用意しておくと、将来の幹部就任は約束されたも同然
【PR】
ビジネス用語図鑑 マイストリート 編(Amazonで購入)
ソーナンス (S) ぬいぐるみ 高さ16cm(Amazonで購入)
コンプライアンス
天ぷらアイスの隠語
実は甘党であることを知られたくない恥ずかしがり屋さんの企業幹部が使う
接待の場で顧客から「コンプライアンスを重視して欲しい」と言われた場合、直ちに厨房に走ってデザートにそっとアイスクリームの天ぷらを出すよう依頼すれば、幹部候補生の誉れ高くなること請け合い
さらに、いくらなじみの料亭だからといって無理強いせず法令や社会的ルールを遵守して追加料金を支払えば、将来の幹部就任は約束されたも同然
【PR】
新入社員、会議についていけません。 Gakken 著(Amazonで購入)


サステナブル
さすってなぶる、愛撫する
適度に愛撫し続けることができると喜ばれるが、度を過ぎてしつこいと嫌われるので加減が重要
【PR】
知っているようで知らない ビジネス用語辞典 ビジネス用語研究会 著(Amazonで購入)
ゼロカーボン
スーパーカーを乗り回すボンボンをクビにする運動
親ガチャに恵まれたというだけで次期社長就任が約束されるとは、なんとも不公平な世の中であるよ
しかし大抵ボンボンの恨みを買って左遷かクビになるので、運動はアングラ(地下組織)化することに
せめてフェラーリやランボルギーニをテスラやBYDに代えて、炭素を排出しないなどと環境にやさしいフリでもしてくれれば腹の虫も多少は収まるのだが
【PR】
いまさら聞けない ビジネス用語BOOK 成美堂出版編集部 著編(Amazonで購入)


SDGs
さすって(S)なぶってドツき(D)回すゴロツキ(G)ども(s)をカッコよくアルファベット略記したもの
このご時世、未だに幅を利かせている昭和気質の根性論・精神論オジサンたちを揶揄することば
使用例「さすが御社の現場はSDGsのガバナンスが効いてますね!みなさんモーレツに働いてる!」
稀に恐怖に震え苦行に耐えた同僚たちに博愛精神が芽生え、「地球上の誰一人取り残さないぞ」などといった誇大妄想に浸ることがあるので要注意
【PR】
現代ビジネス用語事典 池田芳彦 監修(Amazonで購入)
SEO対策
スケベ(S)なエロ(E)おやじ(O)を指導してセクハラをやめさせること
このご時世、未だに昭和気質のKYオジサン社員がお行儀のよい若手社員を悩ませている企業は数知れず
下手に注意すると逆ギレされてメソッドが上昇するため、それとなく諭すにはかなりの高等話術が必要
こうした前時代の遺物が現存すると知られれば企業存続の危機に直結するので、自社ウェブサイトの最適化により社外に情報を流出させない対策が必須
【PR】
現代用語の基礎知識 2025(Amazonで購入)


コメント
Good job!